
8/5 今年も本牧埠頭、本牧神社に歌いに、お馬流しを見に行ってきました!(*^▽^*)
今年もお誘い頂きありがとうございます😊
凄く暑いけど去年より暑さはまだ?と感じたのは不思議現象(o_o) 慣れた⁉︎と思いきや
都内、🏠に帰宅、冷房、風量最強にしてもなかなか温度が下がらない(*_*)
都内の方が暑かったのかな?
本牧埠頭の朝、7時過ぎ頃。私が生まれ、育った場所も山があったり、海があったり 埠頭、漁港は懐かしいです😊
マイク🎤テストしながら「お馬さん」を待ちます♪ 汗は滲みますがお祭り気分はぶんぶん上昇します(笑) 目が弱い為、サングラス🕶が欠かせない事に悶えますが😭 もちろん歌う時はサングラス🕶はかけません(笑)こんなのしてたら、ふざけてると思われる😅
人が続々と集まります😊
453回❗️凄いですね ! 無形民族文化遺産ですよ!お馬さまを流すパレード車も到着、お馬さま も到着😊
見れるかな?動画です☆
A56BF78A-7473-44C8-B63D-21FF9C33B620
お馬さま がこちらです↓稲穂などで作られてます☆
こちらも動画💁♀️↓
AB135787-16F8-4E5F-917C-922E066DDC87
無料のしゃこ汁をちゃっかりいただきます😅歌う前に😅
この↑↓間に村田、歌います🎤♪
お馬さん を流して戻ってきます☆拍手👏が盛大に鳴ります♪
動画です☆
5D2AE39F-09E6-43A6-AE89-80C3813BF834
次は本牧神社⛩に♪
お祭りはゆずの北川悠二さんや、クレイジーケンバンドのケンさんもわっしょいわっしょいしにいらっしゃるとか☀️ お名前みーつけ♪
わっしょい!始まりました!あちこちで始まってる様でした(*^▽^*)
お散歩してるご夫婦から 埠頭で聞きました^^ CDを流してるのかな?と思ったら あなたが、人が歌ってるからびっくりしました CDかと思いました^^
と声をかけて頂き、ムラタ上機嫌。わかりやすく上ります😅
私が歌うステージからの空、眺めも、うん!といいです^^
午後は心地よく風を感じながら、子供の👶声、転がる声 (笑) 泣く声(笑) を聴きながら、眺めながら、夕陽も眺めながら空や、子どもばかり見て歌ってました 😅 平和だなぁーのどかだなぁー 何でもない様な時間が心地いい時間ですよねー(^人^)
石を一個一個並べて集中して遊んでる子の隣で、ぐずり出して泣きだしてる子。石遊びの子が泣いてる子を不思議そうに凝視し始めて、じーっと視線を外さない。笑 。 2人ともまだ、2歳あたりかなー。泣いてる子は体をねじりママの膝の上で一心不乱に泣き続け、石遊びの子は益々、目を外さないで不思議不思議不思議とばかりに凝視し、石遊びの手まで止まる。 面白くて一人でそれを見ていて笑ってしまう。
これぞ いいね! 笑 幸せな時間です(*^ω^*)
帰宅して、火照った肌に試供品で頂いたSKⅡの冷やしたマスクが登場❣️試供品神さま仏さま❗️笑
たっぷり液をすみずみ、体にもたっぷり一滴残さず使いきります。大事!
(・_・; 写真出そうかどうしよか迷ったけど…ちょっとツボったので、、鼻や、口が他のパックだと空きすぎちゃってふんだんに使えなかったりするんだけど、SKⅡのこの無駄の無さ❣️オオっと興奮して(・_・; 私はあまりパックは使わないから知らないだけかなぁ?今はこれが一般的なの?
目元も無駄が無い❣️目周りも大きくて空いてたりする。普段なら。しかし、目にちょっと入ってしみるくらいギリギリまでたっぷり無駄無く貼れる❣️素晴らしい❗️ で、上下分かれてるから、上下でたっぷり貼れるし。素晴らしい❗️ 笑
肌のお手入れもすんで💤
今年も良い夏でした〜🎤♪ありがとうございます😊 また、お馬さまのおかげで良い年になりますように(^人^)
夏が終わった感がします😅が、まだまだですよー
8月8日、明後日は トリオ デ ユイ のコンサートLIVEです♪
ポップスに、ラテンに、シャンソンに、クラシカルに、ジャジーに、和に、
タップリと☺️♪
是非お待ちしてますねー^^
CD💿販売を横山も村田も行います。既にお持ちの方はサインをさせていただきますのでお帰りの際、販売前までお送りに行きますのでお待ち下さいませ😊 難波のサインも村田が無理矢理させます(ハラスメントかも😅)
では (^人^)
🌱平和でありますように